
イケメン:36%
雰囲気イケメン:64%
付き合うなら「雰囲気イケメンがいい」という回答が半数以上という結果になったことが分かっています。
では、なぜ雰囲気イケメンが人気なのでしょうか。
それぞれメリット・デメリットを調査しましたので、チェックしていきましょう!
【参考】マイナビウーマン│https://woman.mynavi.jp/article/150110-32/
雰囲気イケメンを恋人にするメリットは、主に3つ挙げられます。
それぞれ具体的に解説していくので、チェックしていきましょう。
本物のイケメンと一緒にいると緊張したり気を張らなければいけなかったりと、疲れるという意見が多かったです。
しかし雰囲気イケメンなら、親しみやすくて一緒にいても気楽になれるようです。
また、雰囲気イケメンならライバルに関してあまり心配しなくてもいいという意見もありました。
このように雰囲気イケメンは、女性が喜ぶポイントを知っている人が多いようです。
顔で勝負できない分、女性に好かれるための努力に力を入れている方が多いことが考えられます。
実際に、男性は顔がかっこよくなくても、優しくて性格がかっこいい人のほうがモテるもの。
女性は好きになってしまえば顔はどうでもいいという意見が多いため、雰囲気イケメンがよりモテるのでしょう。
雰囲気イケメンは、より自分を良い男性に見せるための努力をたくさんしていそうという意見がありました。
イケメンは何もしなくてもモテちゃうから、努力なんてしなくても女性が寄ってくるという意見も。
顔が普通な場合、雰囲気だけでも良くするためには相当の努力が必要です。
そのため、様々な面でも能力が高そうというイメージが付くのかもしれません。
努力している男性を魅力的に思う女性はきっと多いはず。
仕事に一生懸命な社会人や、自分を鍛えて目標にまっすぐ向かうスポーツマンは特にその傾向にあるのではないでしょうか。
雰囲気イケメンを恋人にする大きなデメリットは「顔やスタイルなどが普通以下」という厳しい意見がありました。
イケメンは何もしなくてもかっこいいですが、雰囲気イケメンはヘアスタイルや服装などのトータルで完成されているため、よく見るとがっかりすることもあるようです。
イケメンに関する意見は賛否両論ありますが「雰囲気イケメン」に関しては、女性人気が高いことが判明しました。
イケメン派の意見には、以下のような意見がありました。
どうせ付き合うなら、誰もがかっこいいと思うような本物イケメンと付き合いたいと思う女性が多いようです。
雰囲気イケメン派の意見では「努力していそう」「総合的な能力が高そう」など、内面を見ているような意見が多数。
あなたは安心感のある雰囲気イケメンと、周囲に自慢できるイケメン、恋人にするならどっちを選びますか?